- FXの無料セミナーに行こうか迷っている
- FXの無料セミナーに行きたいけど、行ったことないから不安
- FXの無料セミナーはどんな感じなのか気になる
この記事は、そんなあなたに向けて書いています。
「FXの無料セミナーって為になるのかな?」「どんな感じなんだろう?」
僕も以前そんなことを考えていて、実際にとある証券会社の開催する無料セミナーに行ってきました。
今回は、そのときの体験談を皆さんにシェアしていきたいと思います。
FXの無料セミナーの体験談を聞いてみたいという方は、是非この記事を参考にしてみてください。
FXのセミナー(無料)に行って結果良かったのか?

結論、僕はFXの無料セミナーに参加して後悔しました。
(もちろんセミナーにも様々な種類があり、セミナーによって講師や内容が異なりますし、人によっては満足できたという人もいると思いますが…)
ではなぜ後悔したのかその理由を紹介していきます。
FXのセミナー(無料)へ参加して後悔したわけ

何故無料セミナーに行って後悔したのか理由を紹介していきます。
具体的には以下の3つです。
- 自分のトレードスタイルに合わない手法を教わる
- 資金と時間の無駄
- 人前で話したくない
それでは、1つずつ確認していきましょう。
教えられた取引手法が自分に合っていなかった
FXの無料セミナーに行って後悔した理由1つ目は、講師の方(証券会社の人)に教えてもらった取引手法が全然自分に合っていなかったということです。
FXは、自分に合った取引手法を使い続けて極めていくことでより精度の高い取引をすることが可能です。
たとえ億トレーダーの使っている手法の真似をしたとしても自分の性格に合っていなければ資産を増やしていくことはできません。
この日教えてもらった手法を僕は家に帰り検証もせずに使用したことで今まで増やしてきた利益を溶かし、自分の取り引きスタイルも乱してしまいました。
もちろん証券会社の人は悪くなく、自分の意志の弱さから陥ったことなので相手を責めることはできませんね。
資金と時間がかかる
FXの無料セミナーに行って後悔した理由2つ目は、資金と時間のロスです。
いくら無料セミナーだと言っても交通費や移動時間は絶対にかかってきます。
東京や大阪に住んでいる人は近くで開催されているセミナーに参加することで費用や時間を抑えることが可能ですが、田舎に住んでいる人はどちらも失うことになります。
また、セミナーでは自分の知っている知識の話を聞く時間もあります。
これも時間を無駄にしたと感じてしまいました。
もちろんセミナーでそれ以上の価値が得られれば良いのですが、僕が思ったことは「家で書籍を読んだ方が時間もお金も無駄じゃなかった」と感じました。
まぁ、今となってはブログネタができたので結果オーライですが。
質問される場合がある
FXの無料セミナーに行って後悔した理由3つ目は、稀に質問をされる場合があることです。
これはセミナーにもよりますが、僕が参加したセミナーでは講師の方が受講者にみんなの前で質問することがありました。
僕は人前で話すと疲れるタイプだったので指名されないようにビクビクしてました。
ここまではFXの無料セミナーで後悔したことを紹介しましたが、良いところもありました。
次の章では、FXの無料セミナーでよかった点について紹介していきます。
FXのセミナー(無料)に参加してよかった点を紹介

FXの無料セミナーに参加して良かった点は以下の2つです。
- 旬な情報を得ることができる
- トレーダー仲間が作れる
では、詳しく話していきます。
旬な情報を得ることができる
僕の参加したセミナーでは、近々起こる重要な経済ニュースの情報を教えてもらえました。
自分で集めるのが困難な情報を知ることができたのはかなり良かったです。
無料で旬な情報を得ることができるはかなりメリットだと感じました。
トレーダー仲間ができる
セミナー参加者は、ほとんどの人がトレーダーかこれからトレーダーになろうとしている人たちです。
トレーダー仲間が欲しいと思っている人たちには仲間作りのきっかになるかもしれません。
僕自身トレーダー仲間にはなりませんでしたが、お隣の席の人と情報交換を行うことができて面白かったです。
ただ、トレードで勝てていないのに勝てていると見栄を張る人や間違った情報を話してくる人には注意しましょう。
こんな感じでした。
若い人よりも中間層が多いイメージでした。
最後にFXの無料セミナーに参加して気づいた注意点について紹介していきます。
FXのセミナー(無料)に参加して気づいた注意点

最後の章では、FXの無料セミナーに参加する際に気を付けた方が良いことを2つの紹介とオススメの行動を紹介していきます。
FXのセミナー(無料)での注意点① 話し手は誰か考える
あなたの参加しようとしている(または、参加している)セミナーの話し手は誰でしょうか?
「投資の専門家?」「証券マン?」「お金の専門家?」
ではその講師は『実際に取引で勝てているのでしょうか?』この問いに疑問を持つようならそのセミナーで得た知識は疑った方が良いでしょう。
たとえ為替や投資の知識があっても『実際にトレードで勝てているのはごく一部の人間』です。
身近に「野球は下手だけどプロ野球にかなり詳しい人」や「テストの成績は良いのに日ごろ頭が回らない人」に心当たりはありませんか?
これと同じで「知っていること」と「勝てていること」は違うのです。
セミナー講師が勝てている証拠や実績があるようならば信用してもいいと思います。
実績が無い様であれば、参考程度に聞くようにしましょう。
また、証券会社のセミナーはその証券会社の有利になるように教える場合が多いと聞きます。
例)証券会社は取引手数料やスプレッドで利益を出しています。取引回数が多くなる手法ばかりオススメしてくる場合は、証券会社の儲けになるように誘導している可能性があるので注意しましょう。
他人の言うことを信じて大きな損失を出した場合、本当にストレスがたまります。
最近では、投資のアドバイスを受けていた人達がアドバイザーを拘束しお金を奪って逃げたというニュースもあったほどです。
投資の最終判断は自分自身ですることで自身の成長につながります。
本当に有料級の無料セミナーもあると思いますが、投資の判断は自分自身で行うようにしましょう。
FXのセミナー(無料)での注意点② 自分に合ったレベルのセミナーを受ける
当たり前ではありますが、自分のレベルに合っているセミナーを受けることは大切です。
FXの中級者以上の方がFXの取引情報を教わったところで時間を無駄にするだけです。
逆にFXの初心者が上級者向けのテクニカル分析を教わったところで、利益を上げることは困難です。
FXのセミナーに申し込む際には、簡単でもいいのでセミナーの内容を確認しておくとよいでしょう。
FXトレーダーのおすすめの行動
FX初心者が無料のセミナーでFXの勉強をすることは良いことだと思います。
しかし、わざわざ遠くに出向いて無料のセミナーを受けに行くのは非効率だと思います。
そこで僕は、証券会社などが開催している動画セミナーを受講することをオススメします。
では、動画セミナーを受講するメリットを確認しておきましょう。
〇動画セミナーを受講するメリット
- 無料で受講できるものがほとんどで交通費も掛からない
- 興味のないところは飛ばしてみることができる(ライブセミナーの場合を除く)
- 旬なニュースを聞くことができ、講師の方も有名人が多い
僕自身時間に余裕がある時は見るようにしていますが、後悔したことはほとんどありません。
是非機会があれば見てみてください。
FXのセミナー(無料)に参加した結果 まとめ
今回紹介した内容をまとめます。
- FX無料セミナーは自分に合ったものを選択しないとお金や時間を無駄にする
- セミナー講師の言うことすべてを真に受けないことが大切
- 無料の動画セミナーの方がリスクがないのでオススメ
ざっくり、こんな感じです。
無料のセミナーなどは、人によっては向いていない可能性があるということが分かりました。
ただメリットもたくさんありますし、有名な講師の方が来るならかなり勉強になると思います。
気になった方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
ここまで読んでいただきありがとうございました。
おすすめは外為どっとコムの動画セミナーです。
⇒外為どっとコムの公式サイトはこちらから