「外為オンラインは、安心して使用できるのか?」
「自分に向いているのか?」
そんな疑問を解決するのが、実際に使った人の口コミです。
この記事では、当サイトが集めた「外為オンラインの口コミ」を紹介していきます。
この記事を読むことで
- 外為オンラインの強みや弱み
- どんな人に評価されているFX会社なのか
- 自分に合っているのか
を知ることができます。
現在、外為オンラインでの口座開設で迷っている方はぜひ参考しにしてくださいね。
外為オンラインの口コミ(9件)
さっそく、外為オンラインの口コミを確認していきましょう。
投稿者の年齢やFX歴なども記載しているので、是非参考しにしてくださいね。
投稿日:2021年3月16日
ゲンシン(40歳/男性) FX歴:15年

【スプレッド】
★★★★
キャンペーンから応募して口座を開設。そのままメインで取引しています。
極端にスプレッドがいいことはないが、バランスが取れているし、取引ペア数もある程度確保。
何よりシステムが安定しているのが良いかなと。
アプリでの不具合はあまり経験したことないです。
オススメです!
【スワップ】
★★★★
極端に悪くもなく良くもなく。
でもバランスが取れており、他の要素も考慮すればかなり高評価としていいのではないか。
【チャート】
★★★★
足も見たいものは準備されており、分析ツールも豊富。
【ツール】
★★★★
見やすさ、操作性、どれも高評価といえるのではないか。システムの不具合もあまり起こらない。
【情報量】
★★★★
多過ぎず少な過ぎず、欲しい情報をタイムリーに発信してくれるのでちょうどいい。
【サポート】
★★★★
メールでの問い合わせ経験があるが、許容の範囲内でのレスポンスをいただけた。
【速度・安定性】
★★★★
自分としてはここがかなり高評価。
特にイベントなどで取引量が多くなる時に安定して稼働してくれるのはありがたい。
【スマホアプリの使いやすさ】
★★★★
他の会社のものと比べてごちゃごちゃしていない。シンプル過ぎているわけでもなくちょうどいい。
【キャンペーン】
★★★★
結構踏み込んだ、利用者にメリットの大きいキャンペーンを展開してくれている。
【総合満足度】
★★★★★
色々他の会社も試したが、初期段階から利用しているこの会社を使い続けている。
どれか一つがいい、ということでなく、5段階で4を並べているこの会社を選んでいる。特に一番いいのはシステムの安定性。
自分としては満足のいく会社である。

投稿日:2021年1月27日
ますお(40歳/男性) FX歴:8年

【スプレッド】
★
いまどきドル円でスプレッド1pipsなんてあり得ない。FXを始めた当時はまだそんなに業者も多くなくて何となく選んだが、今はトレードツールではなく、情報収集のツールとして使っている。(ニュース速報・ジャンルには定評がある)
【スワップ】
★★★
可もなく不可もなくというところ。タネ銭作りに海外FXを利用するので、それに比べたら国内FXのスワップはどこも同じくらい。
【チャート】
★★
カスタマイズ性が低すぎる。主にスマホでチェックしているが見にくい部分を変えたくても変えられない。
【ツール】
★★★
各種インディケーターの設定やワンクリック決済など基本的な機能は持っていますし無難なところかと思います。
【情報量】
★★★★★
たしかニュース配信会社との契約数が最多と聞いたことがあるが、実際情報量が多く、オプションやらストップロスの状況などもよくわかる。
【サポート】
★★★
サポートを受けたことがないのでよくわからず、平均評価にします。
【速度・安定性】
★★★★
速度やスリッページで苛立ちを感じたことはないので、まあまあ良いのではないかと。
【スマホアプリの使いやすさ】
★★★★
割とシンプルな設計になっていて、初心者から中級者くらいまでは使いやすいと思います。
【キャンペーン】
★★★★
キャッシュバックの金額など他社に比べても割と高い方で頑張っていると思います。
【総合満足度】
★★★
外為オンラインでのトレードは無い。スプレッドが一番のネックだし、取引ツールとしての他社に比べての優位性が見られない。ただしFX関連のニュースアプリとして考えると、内容は充実していて満足度は高く、プラスマイナスで平均的評価というところ。
投稿日:2020年12月5日
SSさん(45歳/男性) FX歴:約4年

【スプレッド】
★★★★
FX会社を選ぶ基準の一つとしてスプレッドの広がりやすさは重要なポイントだと思われます。
私が基準にしていることは、通常時以外だけでなく指標や取引量が少なくなる時間帯やトレード手法によって安定している会社を選ぶようにしています。
外為オンラインを利用した感想ですが、指標発表時や早朝時などでもスプレッドが広がりにくいなと感じました。
通常時は他と比べてやや広いのでスキャルピングやデイトレにはあまり向いていませんが、全体的な安定感は高い水準だなと実感しています。
【スワップ】
★★★
FXの魅力は為替差益だけでなくスワップポイントが貰えることです。
日本の政策金利は超低金利状態が長く続いています。
コロナウイルスの影響により、ゼロ金利に近い国が多いですが新興国通貨はそれに比べて金利が高いです。
実際に取引していた受けた印象は、可でもなく不可でもないですね。
普通の水準なので、数日間単位で虜引したい方に向いていると思われます。
【チャート】
★★
FX会社を選ぶ基準としてチャートの視認性の高さは取引する時には欠かせない要素です。
他社と比べてチャートがやや見辛いのが率直な感想です。
チャートの見やすさは、配色の善し悪しが決め手ですね。
取引していて、その部分があまり好みでなかったので、他社も比較するきっかけになりました。
全体的にもう少し視認性が高くなればいいなと思っています。
【ツール】
★★
取引ツールは、他社と比べて使い辛いイメージが否めませんでした。
使いやすいツールは、チャートも見やすく操作感もスムーズなのです。
チャートが見づらく、時間軸別でどのような値動きをしているのか調べている時などストレスを感じました。
もう少しツールが使いやすくなればいいなと思っています。
【情報量】
★★★★★
外為オンラインは、情報量については文句がない水準だと言えます。
リアルタイムに情報が得られるので、取引分析する時にここを活用しています。
外為に関する情報量は、FX会社・証券会社によってもそれぞれ開きがあります。
外為専業の会社なので、その点に関しては優れていると思われます。
【サポート】
★★★
サポートは実際に受けたことはありませんが、FXサイトを閲覧した時に辛口コメントはあまり見受けられなかったので、星3つにさせていただきました。
【速度・安定性】
★★★
取引の安定性は特に悪いと感じませんでした。
速度は通信面だけでなく、ツールのレイアウトの善し悪しも関連してくると思われます。
ツールがやや使いにくいので、注文タイミングがずれてしまうことがあります。
ツールが使いやすくなれば、改善されますね。
【スマホアプリの使いやすさ】
★★★
スマホアプリについては、パソコン版に比べて良いなと感じました。
ですが、レイアウト面があまり気に入らないのが率直な意見です。
スマホアプリは会社によって大きな差があるなと感じました。
外出先で注文することもあるので、他社を検討しました。
現在は取引で3社利用していますが、通貨ペア・スマホアプリの使いやすさで使い分けしています。
もう少し画面レイアウトが良くなればいいなと思っています。
【キャンペーン】
★★★
実際にキャンペーンは利用していませんが、口コミなどから判断すると順相当かなと思っています。
キャンペーン狙い目的なら、他社に魅力的なものがあります。
そのため、中間評価にさせていただきました。
【総合満足度】
★★★
情報量や質については、リアルタイムに発信されマイナーな通貨の情報取得も容易なので満足しています。
外為オンラインは、情報取得をメイン活用しています。
FX会社以外の証券会社では中々得られにくいものまで収得できるので取引の参考に大変役立っています。
取引ツール関連がもう少し使いやすくなれば、全体的な評判も上がると思われます。
投稿日:2020年11月8日
あざみ(27歳/男性) FX歴:5年

【スプレッド】
★★
0.1lotからの取引できるのですが、スプレッドは1lot分なので、かなり不利な取引になりました。
【スワップ】
★★★
高くもなく低くもない一般的なスワップポイントだと思います。
【チャート】
★★
チャートは見づらいです。
ただ、この会社を使われる方はシステムトレードがメインだと思うので、あまり頻繁にチャートを見ることはないのかなと思います。
【ツール】
★★★★★
システムトレードによる自動売買が無料でできるのはかなり評価が高いと思います。
【情報量】
★★★
米国雇用統計などそうパン大きく動く可能性のある指標発表前は通知が来ます。
【サポート】
★★★★★
出金についてサポートセンターに相談した際は素早く対応していただきました。
【速度・安定性】
★★★★★
特に不満は感じませんでした。
【スマホアプリの使いやすさ】
★★★★★
チャートの見辛さを除けば使いやすいと思います。
【キャンペーン】
★★
キャッシュバックキャンペーンなどもっとしていただけると嬉しいです。
【総合満足度】
★★★★★
システムトレードが無料で使えるのはかなり大きなメリットだと思います。
また、0.1lotからの取引ができるので必要資金も少なくて済みます。
逆にメリットがそれくらいしかないので、裁量トレードをされる方であればあえて選ぶ必要はないのかなと思います。
投稿日:2020年10月28日
サンマリ(70歳/男性) FX歴:13年

【スプレッド】
★★★
他のFX業者に比べるとスプレッドが広いので、スキャルピングには不利です。
【スワップ】
★★★★
スワップポイントは平均的な水準ですが、無理をしないでトレードを続けられます。
【チャート】
★★★★
テクニカル機能がそれほど多くないので、わりと見やすいです。
【ツール】
★★★★★
シンプルなツールですが、比較チャートで2種類のペアを表示できるのが優れています。
【情報量】
★★★★★
セミナーがかなり充実しているので情報量は文句なしです。
【サポート】
★★★
特にサポートが良いわけではありませんが、Q&Aで解決できることが多いです。
【速度・安定性】
★★★★★
安定した約定力があるので速度も素晴らしいです。
【スマホアプリの使いやすさ】
★★★★
スマホの性能にもよりますが、使いやすいです。
【キャンペーン】
★★★★
新規講座開設のキャッシュバックがマルですが、条件がちょっと厳しめです。
【総合満足度】
★★★★
チャートの見やすさやツールの使いやすさはFX初心者に向いています。
一番の問題はスプレッドの広さなので、スキャルピングをやりたい方には辛いでしょう。
約定力があるので、ある程度使い慣れている方には安心して利用できるFX業者です。
投稿日:2020年10月17日
どらごん(45歳/男性) FX歴:5年

【スプレッド】
★★★
国内の他社と比べると、取引毎に掛かるスプレッドは高めの設定になっています。
ただし外為オンラインは取引が殺到する時間帯でも、スプレッドが広がらずに安定している事が多いので悪くはないです。
【スワップ】
★★★
気にして取引していないので、特にありません。
【チャート】
★★★
オーソドックスなチャートなので特筆した所はありませんが、特に問題なく見る事が出来ます。
【ツール】
★★★★
パソコンとスマホの両方で取引しますが、ここぞという取引でもきちんと反応してくれるのでレスポンスは良く使い易いです。
【情報量】
★★★
特に情報量が多いとは思いませんが、値動きを読むために必要な情報は一通り提供して貰えます。
【サポート】
★★★
トラブルに見舞われた事はないので、サポートを利用した事はありません。
【速度・安定性】
★★★★
取引の際に特にもたつくような事もないので、速度は安定しています。
【スマホアプリの使いやすさ】
★★★★
スマホアプリで値動きをチェックする事も多いのですが、画面が見易く操作性もシンプルで使い易いです。
【キャンペーン】
★★★
他社と同様にキャッシュバックキャンペーン等が行われており、悪くもないですが特に魅力的とも思いません。
【総合満足度】
★★★★
使い始めた当初は、スプレッドの広さがかなり気になっていました。
ですが、いざ取引を続けていると、経済指標の発表前後でもスプレッドが広がらずに安定しており、様々な局面で安心して取引出来る点は良いです。
更にレスポンスも安定しており、スマホツールもシンプルで使い易いので、全体的に安心して利用可能なFX会社だと感じました。
投稿日:2020年10月16日
たいち(24歳/男性) FX歴:4年

【スプレッド】
★
他社と比べると、スプレッドは広いです。
【スワップ】
★★
特にスワップが良いとは思えません。
個人的にスワップがどれくらいなのか、少しわかりづらいです。
【チャート】
★★★
使いづらさや見づらさはありませんが、特に優れた所もないように思います。
【ツール】
★★★★
使いやすく、ミス操作などもありません。
【情報量】
★★★
十分だと思います。
ただ、これといった特徴もないので、★3つとしています。
【サポート】
★★★★
お問い合わせなどはしたことがないので、あまり分かりません。
悪い評判を聞かないので★4つです。
【速度・安定性】
★★★★
自分は、ほとんどが指値決済なので、たまにしかレートの値動きを見ていませんが、安定していると思いました。
【スマホアプリの使いやすさ】
★★★
スマホアプリは使用していないため、★3つです。
【キャンペーン】
★★★
キャンペーンは、口座開設キャンペーンくらいしか印象がありません。
もう少し多い方が、楽しみが増えるので、これからに期待したいと思います。
【総合満足度】
★★★
スプレッドが他社より広く、スワップポイントも魅力を感じなかったため、他社に乗り換えました。
ただ、大きな不満やストップ狩りなどが起きなかったので、悪いFX会社ではないと言えるでしょう。
口座開設キャンペーンのキャッシュバックを狙いつつ試してみるのは、ありだと思いますね。
投稿日:2020年10月16日
しーちゃん(34歳/女性) FX歴:3年

【スプレッド】
★★
スプレッドは他社と比べたら明らかに広いです。
【スワップ】
★★
スワップに関しても買いポジション、売りポジションともに他社より不利な条件になっています。
【チャート】
★★★
チャートに関してはリアルタイムで見やすく、そこまで不満を感じません。
ただ他社より優れているとも思いません。
【ツール】
★★★
初心者の時によく外為オンラインを利用していたのですが、初心者でも操作しやすいと思いました。
ただ他社より優れているとも感じません。
【情報量】
★★★
金融関連のニュースは配信されていて便利です。
ただこれも他社と比べて特別優れているものでもありません。
【サポート】
★★★
無料セミナーがあるので初心者は勉強になります。
【速度・安定性】
★★★
約定できないなんてことはなかったので安定はしていると思います。
【スマホアプリの使いやすさ】
★★★
初心者でも利用しやすかったですが、後に他社のものを利用して、それほど優れているとも感じません。
【キャンペーン】
★★★★
入会時にキャッシュバックキャンペーンでキャッシュバックを受けることができたのはよかったです。
【総合満足度】
★★
それほど取引ツールが使いにくいというわけではないのですが、やはり気がかりなのはスプレッドとスワップです。
私の場合デイトレードをすることが多いので特にスプレッドが気になります。
収益に大きく影響するのでここを改善してほしいと願っています。
投稿日:2020年10月11日
FX勉強中(33歳/男性) FX歴:2年

【スプレッド】
★★
自身はGBP/JPYでトレードしていますが他のFX会社に比較し全体的にやや広いです。
【スワップ】
★★★★★
スワップポイントに関してはメジャー通貨に関してはあまり意識してトレードはしていません。
【チャート】
★★★★★
MT4を使用できませんが、外為オンラインでのチャートグラフは割と見やすいと思います。
もう少し拡張機能があれば良いなとは思います。
【ツール】
★★★★
外為オンラインが他の会社と比較して特に便利な機能を有している訳ではないと思います。
iサイクル2取引は使用していませんがそれに関しては高評価ではないでしょうか。
【情報量】
★★★★
初心者の方でも分かりやすいトレード情報があります。
またニュースも多彩と思います。
【サポート】
★★★★★
勉強会があったり、LINEでのサポートがあるので良いのではないでしょうか。
【速度・安定性】
★★★
リアルタイムのトレードでの利確のタイミングがやや遅いと感じるところはあります。
【スマホアプリの使いやすさ】
★★★
スマホでのトレードは正直おすすめはしません(機能が限定的であったり、チャートが見ずらい)が、それに関してはどの会社にも当てはまるので外為オンラインのアプリが悪いとも思いません。
【キャンペーン】
★★
特別抜きん出たキャンペーンは無いと思います。
【総合満足度】
★★★
初めて選んだ会社が外為オンラインでした。
レベル別の勉強会が開催されていたりする点を含め概ね満足です。
国内のFX会社での取引ではレバレッジの関係もあ現在は別の会社を使用しています。
しかし、チャートの見やすさもありグラフ表示は今でも外為オンラインのものを使用することがあります。
以上が皆様から頂いたレビューでした。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、外為オンラインの口コミを紹介しました。
当サイトでは、たくさんのFX会社の口コミ・評価を公開しています。
ぜひ、他の記事もご覧くださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
関連記事
他社の口コミを見る