こんにちは、ミニマリスト歴3年のサワシンと申します。
今回は、モノを持たない僕が、使ってよかったアイテム「ファイル」について解説していきます。
この記事を読むことで、
- ミニマリストの収納術が学べる
- 重要書類や捨てられない書類をスッキリまとめられる
- 頭が整理されて気持ちよくなれる
こんなメリットがあります。
是非この記事を読んで、頭とお部屋をスッキリさせてくださいね。
では、行きましょう!
書類をファイリングするとメリットがたくさん

書類は、全てファイルに入れて管理していくことがかなりオススメです。
では、書類をファイリングにはどんなメリットがあるのでしょうか?
メリットは以下のものがあげられます。
- 片付けできる
- 重要書類を無くさない
- 欲しい書類がすぐに見つかる
- 頭が整理される
詳しい内容を確認していきましょう。
片付け
書類をファイリングすることで、家の片づけになります。
机の引き出しを開けると、たくさんの書類がぐちゃぐちゃになっている。
こんな人はいませんか?
その書類の中には、不要な種類もたくさん入っていると思います。
書類をファイルで整理整頓することで、不要な種類を捨てることができ、片付けをすることができるのです。
重要書類を無くさない
書類がぐちゃぐちゃになっていると、本当に大切な種類を無くしてしまう危険性があります。
例えば、他の書類を探してるうちに間違って流出したり、他の種類と混ざったまま郵送してしまったり
いざ、必要な時に書類がなくて焦った経験をした人もいるでしょう。
ファイルで整頓しておくことで、重要な種類を無くすことが無くなるのです。
「ファイル」は、すぐにモノを無くしてしまうクセがある人にかなりオススメのアイテムなんですよ。
欲しい書類がすぐに見つかる
必要な書類がなかなか見つからずにイライラした経験はありませんか?
書類をファイリングしておくことで、欲しい書類をすぐに見つけ出すことができます。
仕事の場合は、勤務時間の短縮を図ることができますね。
プライベートでも、書類を探すストレスを軽減することができるのでオススメです。
頭が整理される
自分の書類関係を見直し、整理することで頭の中が整理されます。
書類には、いろいろな種類があります。
保険関連の書類・クレジットカード関係の書類・領収書関係・確定申告関係の種類・資格の合格証書・健康診断の結果・電化製品の説明書・電化製品の保証書・家具の保証書・銀行関係の書類
考えるだけで頭がいっぱいいっぱいになりますよね。
そこで、カテゴリー別にファイリングを行うようにしたら、頭が整理されます。
その際に各書類に目を通すことで、不要な種類を捨てること、自分の保険内容を見直せること、電化製品の保証期間いろいろなことを頭の中で整理整頓することができるのです。
現在、頭の整理が使いない人は、書類のファイリングが非常におすすめです。
ファイリング方法

いざファイリングをするとなると、何を買って、どうやればいいのか分からなくなりますよね?
そこで、ファイリング方法について詳しく解説していきます。
ファイルを買う
まずは、ファイルを買いましょう。
ファイルは、A4サイズのポケット型がオススメです。
ほとんどの書類はA4サイズで収まる場合が多いです。
また、ポケット型にしておけば、関連した書類をまとめてポケットに収納することができます。
ファイルは、100均一やホームセンター・インターネットどこでも購入が可能ですよ。
自分の好きなカラーにしたり、高級感のあるファイルにしたり、好きなファイルを選ぶのも楽しみの一つです。
利便性を求めるなら、ファイルのカラーについては、統一しない方が良いと思います。
カラーを統一すると一目で何のジャンルのファイルなのか、判断することができなくなります。
もちろん、おしゃれに重点を置きたい場合は、統一するのもいいと思います。
ファイルはいくつ買えばいいの?
ファイルの数は、大きさや収納量にもよりますが、1人=2~3冊が良いと思います。
夫婦の場合は、4~6冊がオススメです。
筆者は、個人事業や不動産投資・株式投資用の書類が多いので、5冊ほど使っています。
心配な人は、少な目に購入して、後から増やしていくこともオススメです。
ジャンル分けをする
ファイルを購入したら、自分が分かりやすいようにジャンル分けを行いましょう。
- 保険関係のファイル
- 納税関係のファイル
- 契約書関係のファイル
このように分けておくことで、より書類を探す手間を省くことができます。
ファイリングしていく
ジャンル分けが完了したら、書類をファイリングしていきましょう。
コツとしては、同じ封筒で送られてきた書類は同じポケットに入れることです。
そうすることで、関連性の高い書類が集まり、書類を探す手間を省くことができます。
まとめ
今回は、書類のファイリングについて解説してきました。
いかがでしたでしょうか?
書類をファイリングすると、単純な整理整頓だけでなく、頭の整理のできて、家もおしゃれにできるので、いいことばかりなんです。
特に、確定申告が必要なフリーランスの方は、かなり仕事効率がアップしますよ!
まだやっていない人は、是非やってみて下さいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
ではまた