「ネットワークビジネスに誘われているけど、迷うなぁ」
「ネットワークビジネスを実際にやった人の体験談が聞きたいなぁ」
「私にネットワークビジネスはあっているのかなぁ」
この記事は、こんなふうに悩んでいる人のためになる体験談です。
「将来のために副業をするべき」そんな考えが当たり前の世の中になりました。
実際に日本では、色々な副業が存在しています。
その中でも、誰しも1度は勧誘されるのが「ネットワークビジネス(MLM)」でしょう。
今回は、40代女性がネットワークビジネスを始めた体験談をご紹介します。
※以下、体験談。
吹き出し内=管理人のコメントとなります。
私がネットワークビジネスを知ったきっかけ
40代女性、主婦です。
第一子がまだ乳児だった頃、児童館で「とあるママ友」と知り合いました。
第一子出産後でママ友が「そのママ友」1人しかいない状態でしたから、他のママ友欲しさで「そのママ友」の話をよく聞くようになりました。
ランチに行こうと誘われてファミレスに行くも、話はネットワークビジネスの事ばかり。
ママ友は私が興味を持っていると思った様です。
実際はママ友が欲しいのと、何事も断れない、自分自身の意見が無い性格のせいで、漠然とママ友の話を聞いていただけです。
今回は、40代主婦の方に投稿していただきました。
ママ友からの紹介は、ネットワークビジネスを知る典型ですね。
次は、この方の始めたネットワークビジネスの概要を見ていきましょう。
ネットワークビジネスの概要

このビジネスは無添加の化粧品、シャンプー類、サプリを仕入れ、それを知り合いなどに売るとマージン(利益)が自分に入ってくるというものです。
更に、自分が誘った人が販売を始め、利益を出したらその利益も入ります。
知り合いに日用品を売ることで紹介料がもらえるパターンですね。
ひとまず詐欺ではなさそうです。
熱い言葉で気持ちが高ぶりネットワークビジネスの世界へ

活動として、トップランクのビジネスマンや俳優の講演会、エステ会、勉強会などの企画が沢山用意されていました。
そのうち、都内で講演会があるから一緒に行こうと言うので、付いて行きました。
その間「私が子供を見ていてあげるね」と言うママ友。
彼女自身の子供は保育園に入れていました。
その時、何て良い人なんだろう、と感激したのを覚えています。
講演会は都内の広いホールで行われました。
講演者はネットワークビジネスのランクの頂点に立つと言う男性。
ネットワークビジネスで自動的にお金が入ってきて自由な暮らしをしているとの事。
クルーザー購入や、最新のシャワーのついた豪邸などのビデオを見せてくれました。
そして、熱く「自分の人生を自分の手で変えよう!」と語っていたのが印象的でした。
そして、講演会の最後にはすっかり、彼の言葉に感激して気持ちが高ぶってしまいました。
その後、ママ友のビジネス仲間がいるというディナーに加わり、そこでも志高い、熱く語る人々が。
そのまま、「私もネットワークビジネスを始めます」と、言ってしまい、始めることになりました。
ネットワークビジネスで成果を残す人は、人の心を動かすプロです。
「自分でもできる!」「やってやる!」そう思わせる演説が上手いんですよね。
この方も一時的な感情の昂りでネットワークビジネスを始めていますね。
ネットワークビジネスでの活動
最初に自分自身が商品を試さないといけないと言われ、ママ友から7万円相当のシャンプー、リンス、洗顔フォーム、化粧水、乳液、美容液、サプリ数種類を買いました。
サプリ以外は毎日使うものですから、毎日使用していました。サプリは飲まないでそのまま放置していました。
また、「いつだれが購入してくれるか分からないから、在庫を持っていないとだめだよ」と言われ、10万円近く、色々な商品を買いました。
そのうち活動として、エステ会を開くから知り合いを連れて来て、とママ友に言われました。
エステ会の近所に住む親友を誘ってみたら、「いいよ」との返事を貰えたので、連れて行きました。
そこで顔のエステとメイクをする人が親友に施術しました。
親友はエステ代で2000円、シャンプー、リンス購入で1万円払いました。
その時点で、私の心にチクリと刺さるものがあり、もう親友を巻き込みたくない、と思ってしまいました。
親友の購入で、私には250円の利益が支払われましたが、嬉しくなかったです。
その後も「誰かに商品を売らなきゃ利益が出ないよ」と、ママ友に言われ続けましたが、もう誰にも売りたくないと思いました。
結果的に、人に売る、という行為は私の性格に合っていないので、親友以外に売ることは出来ず、在庫を抱えたまま、ネットワークビジネスを辞めることにしました。
「親友の購入で利益が出ても嬉しくない」すごく気持ちがわかります。
心の底から、自分が気に入った商品ならきっと嬉しかったと思います。
自分の利益のためだけに人がお金を出すのは、心が痛いんですよね。
人の心を持ったとても優しい投稿者さんですね。
結果、どれくらい損(得)したのか?
在庫は仕方なく自分で無くなるまで使い、自分でも使わないサプリ類は返品しました。
なので、金額的な損失はありません。
ただ、1年以上もこれに関わり、どう売ろうか悩んだ時間を後悔しています。
世の中には、返品を一切受け付けないMLMも存在しています。
この方の場合は、返品ができる団体だったので、よかったですね。
これからネットワークビジネスを始める人へのアドバイス
今回の私のママ友の様に誰にでもガンガン話が出来、売ることに抵抗が無い性格の方なら良いと思います。
隙間時間で出来、ブログやSNSを駆使して宣伝出来るので、出勤する時間が無いのも良いと思います。
でも、私の様に「こんな話して迷惑かけちゃったな」などウジウジ考えてしまう性格の人には全く向かないと思いました。
ネットワークビジネスは性格が大きく影響するものと、実感しました。
まとめ+管理人の感想
最後に今日の体験談をまとめて振り返りましょう。
- 「唯一のママ友」の紹介でネットワークビジネスを知った
- 日用品の販売と勧誘で利益がもらえる仕組みのネットワークビジネス
- 講演会の熱い演説で気持ちが昂り、ネットワークビジネスを始める
- 親友に買ってもらったが嬉しくなかった
- 「もう誰にも売りたくない」という気持ちに気づき辞退へ
- 損失はほとんどない(サプリを返品したため)
- 内向的な性格の人にはおすすめできないビジネス
こんな内容でした。
「内向的で人に商品を売ることに抵抗のある人には、ネットワークビジネスが向かない」
ということを教えてくれる体験談でしたね。
今回の体験者様は、サプリを返品でき、損失もほとんどなかったようです。
ただ、中には入会金などで大金を請求し、一切返金に応じない悪質な団体も存在します。
そんな団体に騙されないことが重要ですね。
もし、今後ネットワークビジネスに挑戦するなら、
「返品やクーリングオフに対応してもらえる有名な団体」かつ「成功する人間は一握り」ということを意識して挑戦してみるといいかもしれません。
以上です。
今日も最後までご覧くださり、ありがとうございました。
他にも、あなたのためになる記事を用意していますので、ぜひご覧くださいね。
では(^^)/~~~
○他のネットワークビジネスの体験談はこちら