- 現在、バイトを探している20代女性の方
- 体力に自信がある
- お米の箱詰めバイトに興味がある方
この記事は、人気のアルバイトについてアンケート調査した結果を記事にしました。
バイト選びの参考になるので、ぜひご覧ください。
- 女性
- フリーターの時に経験したバイトであること
- 20代の頃に経験したバイト
- 直近5年以内に経験したこと
今回の、回答者のプロフィールは以下の通りです。
回答者のプロフィール
- 性別:女性
- 回答時の年齢:24歳
- バイトしていた時の年齢:24歳
- おすすめのバイト:お米の箱詰め
お米の箱詰めのバイトがおすすめ
Q.なぜ、お米の箱詰めのバイトがおすすめなのか教えてください。
A.作業時間は長いが、送り状を貼ったり、お米を箱に詰めたり、段ボールを組み立てたりと複数の作業があるため飽きることなく作業ができる。
Q.お米の箱詰めのバイトの簡単な仕事内容を教えてください。
A.配達業社の倉庫で送り状を貼ったり、お米を箱に詰めたり、段ボールを組み立てたり、できた商品を積む作業をライン作業で行う。
Q.ここが嫌だったというポイントがあれば、教えてください。
A.1箱20キロあるので、重く積む時に高くなると大変
Q.お米の箱詰めのバイトの大体の時給を教えてください。
A.970円
Q.そのバイトをするときの注意点を教えてください。
A.1つだいたい20キロある箱をを積み上げたり、おろしたりするので体勢を誤ると腰や足を痛めやすい。ある程度体力が必要。
Q.お米の箱詰めバイトの向いている人・向いていない人を教えてください。
A.体力がある人や配送業や引越しのバイトの経験がある人は向いていると思う。
腰痛や足を痛めている人はやめておいた方がよいと思う。
Q.どうやってそのバイトを見つけましたか?できるだけ具体的に教えてください。
A.本業があり、本業は基本的に決まった日にちにあるが、急な変更に対応しなければならないこともあるため、隙間でできるタイミ―というバイトアプリを使った。
Q.これからそのバイトをする人へのアドバイスがあれば教えてください。
A.体力や筋力はそこそこあった方が楽になると思う。
3人一組で動くので、当たり障りのない会話ができればいいと思う。
まとめ
お米の箱詰めのバイトがおすすめな理由をまとめて見ていきましょう。
- 倉庫でお米の箱詰めや送状の貼り付けをするバイト
- 複数の作業があり、飽きない
- 体力に自信のある人が向いている
- お米が重いので、足腰が悪い人は向いていない
- 時給は、970円
- 最低限の体力とコミュ力があれば大丈夫!
お米の箱詰めのバイトについて紹介しました。
重いものを運んだりと、体力は必要なものの、複数作業で飽きないのが良いですね。
1回で長時間入ることができるので、休日の副業にも向いています。
今回紹介したバイトが気になった方は、ぜひバイトしてみてくださいね。
記事を読んでくださり、ありがとうございました。
「お米の箱詰め」のバイトが気になった方は、ぜひ経験してみてくださいね。
当サイトでは、他にもアンケート結果を公開しています。
ぜひそちらもご覧ください。
ありがとうございました。
関連記事
【クレームが嫌い】そんな人必見!塾の受付のバイトがおすすめな理由とは?
【疲れている人必見!】癒されながら稼げる「ケーキ屋さん」のバイトがおすすめな理由
人間関係に疲れた人におすすめなバイト「データ入力」|仕事内容や時給も紹介してます
【人気バイト】大変だけど学びがある「試験監督」がおすすめな理由とは?
1日で1万円以上稼げる!コールセンターのバイトがおすすめな理由とは?
